導入
セミナー
スピーカー
展示
参加してスポンサーになる
接触
検索:
最近のコメント
導入
セミナー
スピーカー
展示
参加してスポンサーになる
接触
登録する
会議プログラム
Expand All +
会議プログラム
12:00 – 13:00
受付
13:00 – 13:10
開会のご挨拶
By
Nguyen Van Khoa氏
VINASA会長
13:10 - 13:15
開会のご挨拶
By
福永 哲弥氏
JISA会長
13:15 - 13:20
開会のご挨拶
By
中島 健雄氏
JETROイノベーション部長
13:20 – 13:30
歓迎のご挨拶
By
Bui Hoang Phuong氏
ベトナム科学技術省 副大臣
13:30 – 13:40
ベトナムにおけるデジタル産業の発展方針・政策と日本との協力の可能性
By
Nguyen Anh Tuan氏
情報通信技術産業局 副局長
13:40 – 13:50
日本における情報通信産業政策と、ベトナムを含む国際協力
By
石田 泳志氏
総務省国際戦略局国際展開課 技術協力専門官
13:50 – 14:05
基調講演:AI時代に求められる技術者、エンジニア像とは
By
川本淳也氏
JISA国際委員会副委員長
14:05 – 14:20
基調講演:DX・AIトランスフォーメーションにおける日越の連携
By
Nguyen Huu Long氏
FPTコンサルティングジャパンCEO 兼 FPTスマートクラウドジャパン CEO
14:20 – 15:20
内容:DX・AIトランスフォーメーションにおける連携
By
水野 ザカット氏
NTQジャパン - 在日ベトナムDX協会 VADX Japan ・副会長
ディスカッションスピーカー:
– Nguyen Huu Long氏(FPTコンサルティングジャパンCEO 兼 FPTスマートクラウドジャパン CEO)
– Cao Thanh Ha氏 (VNPT AI 副社長)
– 平田 貞代氏(芝浦工業大学 理工学研究科 准教授)
– 松田信之氏(JISA人材委員長)
15:20 – 15:35
基調講演:ベトナム企業との協業による大規模マイグレーション開発について
By
松野 行秀氏
SCSK株式会社 産業事業グループ 産業システム第二事業本部 副本部長
15:35 – 16:05
パネルディスカッション
By
川本淳也氏
JISA国際委員会副委員長
ディスカッションスピーカー:
– Pham Quoc Vy氏 (Fujinet 代表取締役)
– 藤森 直樹氏(SCSK株式会社産業事業グループ 産業システム第二事業本部 産業システム第四部 部長)
– 二ノ倉 康之氏(株式会社NSD 産業事業本部 第一事業部 システム1部)
16:05 – 16:20
レガシーシステムの維持・改善とベトナム人エンジニアの役割
By
横濱 和敏氏
Luvina Japan 執行役員 COO
16:20 – 16:30
ベトナムと日本におけるデジタル人材の教育・育成に関する協力
By
Ông Trần Quang Anh
PGS.TS. Phó Giám đốc Học viên Công nghệ Bưu chính Viễn thông
16:30 – 16:50
ベトナム企業と日本企業によるネットワーキング
17:00
閉会式
後援機関
メインスポンサー
ゴールド
共同主催者
事業案内
主催者